移動式機密書類処理事業のご紹介
不要となった機密書類を破砕処理し、製紙原料としてリサイクル。
オフィスで作成される重要な情報が記載された書類。これらは不要になったとしても、情報としての価値は残り、機密保持の上で安易に破棄することがで きません。不要機密書類は、通常シュレッダーにより断裁されますが幅2ミリほどに断裁された紙は繊維が破壊されてしまうため、資源としてリサイクルでき ず、大半が一般ゴミとして焼却されてしまいます。しかし焼却処理については、大気中の二酸化炭素の増加による地球温暖化、さらにはダイオキシン等の有害物 質による環境汚染が問題となっており、ゴミ減量化の声が高まっています。
廃棄物がもたらす環境への負担が社会問題となっている昨今、紙の再資源化システムへ参加する姿勢は「地球人のマナー」といっても過言ではありません。有限 会社有働資源では時代の要請に応え、企業などの不要機密書類をリサイクルする「出張断裁サービス」を行っております。オフィスにおける廃棄の手間を省き、 再生紙化を推進することで、限りある森林資源の保護とゴミの減量化を図るものです。このサービスは専用車両により、お客様の目の前で断裁処理し、プレス 後、シュリンク包装し、完全密閉型専用保管倉庫に置いて、製紙メーカーへの出荷まで厳重に保管しますので、情報が外部に漏れることがありません。
徹底した管理体制のもとでリサイクル処理を行いますので、安心して処理をお任せいただけます。
「出張破砕車」による移動式機密書類処理フロー
有働資源の「出張断裁サービス」のフロー図をご紹介致します。
現地まで機密書類の処理に伺うことが可能です。
投入・破砕・攪拌
機密書類をお客様の立ち会いのもと、現場にて破砕処理を行い、回転式ローターにより、攪拌処理を施します。
トラックスケールにて計量
破砕、攪拌処理後、デジタル式トラックスケールにより計量致します。
荷下ろし・プレス処理
荷下ろし作業後、圧縮梱包期にてプレス処理を行います。
シュリンク包装
飛散防止のため、シュリンク包装を施します。
厳重保管
完全密閉型専用保管倉庫において、出荷まで厳重に保管致し、各製紙会社にて熔解処理されます。
お問い合わせはお気軽にどうぞ!
古紙回収・産業廃棄物に関する質問・疑問・相談など御座いましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
持ち込みでの機密書類処理をご希望の方へ。
メリット
(1)個人情報をダンボールのまま出せる
開梱せずにそのまま投入可能です。
※シュレッダーを掛ける為の人件費削減やシュレッダーの購入や
リース契約が不要になる等の経済的メリットがあります。
(2)社外の漏洩度
ダンボールでは開封せずそのまま破砕処理致しますので
機密の漏洩の心配がありません。
(4)確認性・スピード
処理工場の見学が可能です。事前のご予約をお願い申し上げます。
スピーディな処理をご確認頂けます。
(5)書類対応
弊社の古紙再生証明書・破砕証明書を発行致します。
破砕網の大きさは 20mm 40mm 50mm等がございます。
専用の破砕機にて破砕
ダンボールのままでも破砕が可能です。
破砕された書類はコンベアにてプレス機へと運ばれます。
細かく破砕された書類は次の行程へと運ばれます。
プレス機にて圧縮
圧縮し、保管場所へと移されます。
専用の保管場所にて厳重に保管。
完全密閉型専用保管倉庫において、出荷まで厳重に保管致します。