古紙リサイクルについて:古紙回収業務
工場、オフィス、スーパー、各家庭などから排出されるさまざまな古紙(段ボール・新聞・雑誌・雑がみ・シュレッダー古紙等)を回収し、リサイクルします。
段ボール・新聞・雑誌・雑がみ・シュレッダー古紙など
再加工
種類毎にプレス、梱包された古紙は製紙メーカーに運ばれ、様々な再生紙としてリサイクルされます。
機密書類のリサイクル
お困りの機密書類を回収し、溶解処理にてリサイクルいたします。ご希望があれば、溶解処理に立ち会っていただくことも可能です。
リサイクルフロー
STEP01
病院、店舗、オフィスより
排出された古紙類

STEP02
有限会社有働資源にて
破砕・圧縮・梱包処理
STEP03
製紙会社にて製造

STEP04
製品完成にて消費者へ
紙のリサイクルについて
再生される紙によって、使用される古紙の種類が違います。
正しい分別方法はコチラをご覧下さい(古紙再生促進センター)
専用車両での回収・処理
専用車両にて回収にお伺いし、適切な処理を致します。
専用コンテナの設置・定期回収
御社専用のコンテナを設置して定期的な回収も承っております。
古紙の破砕処理
回収した古紙はご希望に応じて破砕処理致します。
破砕網の大きさは20mm 40mm 50mm等がございます。
- 破砕後の古紙
- 一軸式破砕機
古紙の圧縮作業
回収した古紙は圧縮作業後弊社にて厳重に管理しリサイクル致します。
- 圧縮後の古紙
- 圧縮前の古紙
処理依頼 | お電話、FAX、E-mailにて案件の受付 |
現場確認及びお打ち合わせ | 案件の詳細把握のため、現場(現物)の確認、及びお客様の要望等をお打合せさせて頂きます。 |
処理委託契約書作成 | 弊社にて各種契約書の雛形を作成し確認して頂きます。 |
撤去・処理 | 当社にて中間処分後は、リサイクルまたは、最終処分と適正処理を致します。※マニフェスト(電子マニフェスト加入済)にも対応しております。 |