【再生資源回収リサイクル】

回収・持ち込み

当社では、古紙以外に再生可能な様々な有価プラスチックを買取り、リサイクルしています。

圧縮・破砕・溶融処理

有価プラスチックは、選別され圧縮・破砕・溶融処理をした後、国内外の再生樹脂取扱業者へ販売しております。


プラスチックの有価買取りについて

有価プラスチックの買取りはPETボトルやビニールフィルム等、幅広い樹種が対象となります。ただし、原油相場変動や国外の輸入規制等により有価プラの種類、品質基準により買取りが可能なもの、不可能なものが常時変動する為、必ず事前にお問い合わせ下さい。


買取り可能なプラスチック

◎単一素材樹脂で一定数量以上の場合の限ります。主として空き容器等の硬質プラスチック、包装用ビニール等の軟質プラスチック等

※ ただし、複合樹脂や、汚れ等が著しいものについては、対象外となります。

買取り対象樹種例・・・PP、PE、PS、PET、ABS、PC、PPS、POM等

買取り例のご紹介

PETボトル

ペットボトルの再利用。 ペットボトルを回収し、リサイクル加工すれば、新しい繊維製品や食品トレーなどへの再生が可能です。

ペットボトルは、繊維製品や食品トレーなどへの再生が可能です。

PETボトルのプレス。 ペットボトルの再生を日本国内だけに留まらずアジア全体を見据えたリサイクルフローをもって実現できるように強固なリサイクルフローの確立を目指しております。

PETボトルのプレス。圧縮(減容)処理後、再生樹脂として日本国内外でリサイクルします。


ポリドラム(PE硬質)

ポリドラムの再利用。 ポリドラムも原料まで戻され再利用されます。

ポリドラムの再利用。 ポリドラムも原料まで戻され再利用されます。

プレス風景。 圧縮し梱包され、加工業者へと販売されます。

プレス風景。 圧縮し梱包され、加工業者へと販売されます。


圧縮処理後の軟質、硬質プラスチック

PEビニールのプレス。 軟質素材のビニールのプレスもお任せ下さい。

PEビニールのプレス。 軟質素材のビニールのプレスもお任せ下さい。

硬質プラスチックプレス。 単一のプラスチックであればプレス可能です。

硬質プラスチックプレス。 単一のプラスチックであればプレス可能です。


PS発泡スチロールについては、お持込みいただければ当社にて減容処理が可能です。

ミラーマット等のPE(ポリエチレン)の緩衝材については、有料処理となります。

発泡スチロール及び緩衝材等の弊社からの引き取り対応は致しません。